大学院を卒業するので大学生活6年間を振り返る

ポエムです。6年間振り返ります。

 

入学前

中学くらいにプログラミングを触れたことがあったし、なんかゲーム作りたいな〜パソコン好きだしな〜と思ってたので、とりあえず情報系学部一本で進路を選んでました。専門学校も選択肢にありましたが、まあ無難に大学選びました。

 

大学1年(2013年)

とりあえず遊びたい〜楽しい大学生ライフを過ごしたい〜って思ってました。そのためには大学内での知り合いの数を増やすことが効果的だと思ったので、とりあえず学園祭実行委員会に入りました。やっぱり団体に所属すると超知り合い増えますね。なんだかんだ100~200人くらいは知り合いにカウントしていいんじゃないかくらいにはなりました。一方なんの団体にも所属してない人はやっぱり友達少ない傾向にありましたね。ほんと団体重要。

そんなこんなで大学生の定番っぽい遊びを色々堪能してた気がします。BBQとかドライブとか?僕は遊びに関しては受け身よりなタイプなので、遊びに誘ってくれた人には感謝してます。

この「遊んだ」というのが僕の中では結構重要です。この時期にたくさん遊んだからこそ後に勉強にめっちゃ集中できたんじゃないかな〜思うからです。もし遊んでなかったらず〜っと(今でも)「楽しい大学生ライフ」を追うのに必死になっていたかもしれません。どうやら僕は遊びたいと思う人種だったんですね。

あとは入学時は早くプログラミングの授業受けてぇ〜って思ってました。でも現実は悲しく、授業の進行速度が遅くて退屈でした。初学者向けで授業が構成されてるので当然です。なのでC言語の教科書を勝手に読み上げて、小さなクソゲーたくさん作ってました(dxlib+C言語)。

それからまわりにプログラミングを自発的にやってる人がいなかったのは悲しかったですね〜。情報学部なんだからいてもおかしくないだろって思うんですが、蓋を開けてみると「今の時代PCっしょ」って理由で入学した人が大多数でした。もちろんそういう人たちは授業でしかプログラミングをしません。所属してた友達グループのみんなもそんな感じで、授業の空き時間で溜まり場でみんな雑談してるとき、僕は軽く雑談に混ざりながらずっとクソゲー作ってた気がします。でもそんな僕にも遊びとかに誘ってくれたので、その点では感謝してます。

 

大学2年

プログラミングを自発的にやってる同期を発見したのがこの時期ですね。同学部他学科にいました。しかも結構人数多いグループみたいになってて超羨ましかったです。その人達との雑談は超楽しかったですね。初めてのプログラミング雑談を入学から2年経ってできましたから。

この頃授業でjavaがあったので、とりあえず教科書読んでたらネットワーク通信って章があったんですよね。そこの例では単に文字の送信しか載ってなかったですが、これがあればネトゲ作れんじゃん!!!ってテンション上がって作った記憶があります。C言語には教科書に書いてありませんでしたからね。やっぱり教科書に乗ってるかどうかが重要だなって思います。

あとこの頃は大学生活が鬼のように忙しかった時期ですね。特に秋がやばかったです。実験レポートっていう重い課題が毎週ある中、中間テストが3つくらいあり、しかもこの時期に学園祭があるので追い込みがあるんですが関わってる案件が4個くらいあってやばいし、しかも講義は普通にあるから、まじで死ぬ気でやってた気がします。ただ、結局これらはやりきることができたんですが、達成感は結構ありましたね。あと自分はこれくらいの量のタスクできるんだ〜って自己認識できたこともいい出来事だったかなって思います。

あとここで初めてプログラミングコンテストに参加します。CODE VSっていうゲームAI系コンテストです。途中参加でいい成績は出せませんでしたが、楽しかったので決勝戦会場に足を運びました。更にそこでは懇親会の場が用意されてたんですね。ともに戦った人たちと雑談できたんですが、これが超刺激的でしたね。初めて学外の学生やなんなら社会人と交流できたので、すごくテンション上がってた気がします。しかもみんなプログラミング超大好き。天国かな?って思いました。

 

大学3年

学園祭実行委員会をやめました。自分の勉強やりたい欲がピークに達しましてね。そもそも知り合い増やすっていう目標はすでに達成済みでしたし。まあ委員会の活動は楽しかったですよ、ただそれはまた別の話。

あと友達グループからいい感じ(主観)にフェードアウトしてぼっちになりました。自分の勉強やりたい欲がピークに達しましてね。やっぱ講義の空き時間とか普通に2時間空くので、結構もったいない部分だったんですよ。グループの人と一緒にいると、なんだかんだ雑談したりだらけてしまいますからね。あと講義もホントは前で受けたいんですがグループに所属してると固まって座るしやっぱ後ろの方なんですよね。なので、割と無言の自然な感じで前の方に座ったり、講義終わったら一人でさっさと勉強スペースに移動する感じで、いい感じ(主観)にグループからフェードアウトしました。でもその人達とはたまに目があったら軽い雑談とかしてくれるし、「まあ君ならそうするよね〜」みたいに僕のことを理解してる感じだったので、割といい人だったなってなんか今思う。

ただ、ぼっちで溜まり場にいるとめっちゃ知り合いに話しかけられます。そりゃ集団の中で知ってる人が僕だけって場合より、知っている僕だけがぽつんと座ってたほうが話しかけやすいですよねって思う。ここ盲点だった。そして、知り合いが知り合いを連れてきて絡んでくるので、その知らない人とも知り合いになるし、なんかぼっちになったら知り合いめっちゃ増えました。なにこれ。まあ嬉しいですけども。

まぁこんな感じで勉強時間を確保したんで、とりあえず読みたかった技術書超読みました。あとずっと作りたかったMMORPGjavaでずっと作ってました。あと授業も3年になるとやっと専門的な内容になってきて超楽しく講義受けてました。で今から自慢なんですがこの年度の成績が学科1位になったらしく40万円キャッシュバックされましたイェーイ。まぁそれだけ勉強したい欲が溜まってたってことですよ。

あとこの年もCODE VSが開催されましたので、僕は時間をフルで準備して文字通り全力で1位狙いに行きました。ところが僕全然上位に行けないんですよこれが。上の人強すぎ。異次元。神かって思いました。正直僕は学内ではプログラミングできる方なので、そのせいか本気出せば1位行けるっしょとか思ってました。いや世界は広いですね。なんだかんだ人生で初めて強者との壁、圧倒的な実力差を感じました。その決勝大会にも足を運んで強い人達に色々聞いたような気がします。

 

大学4年

大学院に行くことに決めてたので就活はしませんでした。入学したての頃は行くつもりはなかったんですがね。当時ネットで「大学院に行くと就職できない」ってよく見たので。でも大学院に行ったほうが大企業に就職できる〜みたな話を一次情報で手に入れたあたりから大学院に興味が出ました。

4年といえば研究室!ですが、僕は先生と相性が悪かったらしく、研究生活はダメダメでした。なんかめっちゃ休学とか考えてましたね。いや〜たくさんの人に相談しました。まぁ大学院に進学するとき研究室を変えられるってあとで知って休学はやめましたが。

あとこの年もCODE VSがありました。今回ももちろん時間をフルで準備して挑みましたが、前回の反省を踏まえてきっちり対策もとってきました。まあゲームAIの定番なアルゴリズムを勉強しただけですが。でも結果なんと3位!賞金5万円GET!やっぱり定番を知ってるかどうかは大きいらしいですね。3回目の挑戦でついに入賞することができました。

 

大学院1年

新しい研究室では普通に研究できてましたね。よい先生でした。ただ、僕は研究はあまり向かないってことを実際にやってみてわかりました。まあそういうこともあります。

また今年度からはCodingameっていう新しいゲームAIコンテストを見つけまして、これをずっとやることになります。なんかCODE VSと違い世界中の人が参加するので母数が3000人くらいいます。まあ僕もいつものように時間をフルで設けて挑戦したんですが、なんか4位になっちゃいました。世界4位。なんかウケますね。まぁ4位は1回しかとったことないですが、上位5%は常にキープしてるので、なんか自分ってその位置にいるんだ...って思いました。まぁ僕には無限の時間があるので多分その要因が大きいんですがね。

ちなみにここらへんで僕ビットコインで死にました。

それからついに就活が始まります。1月中旬くらいからはじめました。僕の予想ではゲームAIコンテストでいい実績があるので割と余裕じゃね?って思ってましたがそんな事ありませんでした。普通に落ちました。ゲームAIコンテストの能力が業務で生かされるかって言ったら微妙ですからね。普通にその他様々な要因が企業にマッチングしてるかどうかを見られていました。ただ、そんな中でも無事内定を取ることができました。就活解禁3時間前に。ギリギリセーフ。

 

大学院2年

一番近い記憶のはずなのになぜか一番記憶がありません。というか語るものが全くありません。ずっと研究してたからだと思います。そのおかげか、やっぱり自分の研究にだんだんと愛着がわきましたね。修論発表では結構自信を持って発表できたと思います。

 

おわりに

こうして文字起こししてみると、意外と密度のある大学生活を送ってきた気がします。ちなみに恋愛もほどほどにしましたがなんか迷惑掛かりそうなんで書くのはやめときます。

てかなんでこの記事書いたんだろう。でもポエムってたまに書きたくなりますよね。てかポエムって何?詩って出てきたんだが。

社会人になってもがんばります。